
歴史深い神社やお寺が数多く残る滋賀県。厄除け・商売繁盛・学業成就など、様々なご利益が受けられる県内の神社を、モアガールのまいまい(兵藤まい)と巡る連載企画「滋賀のおすすめパワースポット」。
第1回目は大津市坂本にある「日吉大社」へ行ってきました。
比叡山のふもとに鎮座する、「日吉大社」は、全国に3,800社ある日吉・日枝・山王神社の総本宮。方除け・厄除けのご利益があることで広く知られており、平安京遷都の際、京が表鬼門にあたることから、国家鎮護・魔除けの神とされた。7社の神様を祀る広い境内には、西本宮の楼門の軒下四隅にいる日吉大社の神の使いである神猿を探しながらお参りするのも、楽しみの1つ。毎年春には山王祭が執り行われることでも有名。
【ご利益】
西本宮の「大己貴神(おおなむちのかみ)」は蛇年の神で金運の神様として有名。さらに方除けや商売繫盛、縁結びにもご利益があるとされている
まいまい(兵藤まい)
X/https://x.com/maimai91619
Instagram/https://www.instagram.com/maimai___916/
TikTok/https://www.tiktok.com/@.iammaimai
YouTube/https://www.youtube.com/@mai_mai_trip
動画はコチラから
※実際はサムネを貼ります。
WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部
店名 | 日吉大社 |
---|---|
TEL | 077-578-0009 電話の際はモアを見たというとスムーズです |
住所 | 520-0113 大津市坂本5-1-1 |
ODEKAKE
2025.07.07
2025年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.07.08
2024年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.05.31
ODEKAKE
2024.05.30
約100店舗、「毎日の、ちょっとイイを発見する。“ママが喜ぶ”ショッピングモール」がコンセプト。ベビーカーの貸し出しや授
CULTUREイベント
OTSUでYOGAを楽しもう!大津ならではの名所・自然の中で呼吸を整え身体をほぐす。凝り固まったカラダとココロを柔軟に。