• 滋賀県のショップ
  • 大津

SPOT NAME

GR Garage滋賀大津

2024.11.29

WRITTEN BY

WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部

photo1

「ドライブコーデスナップコンテスト」にて「GR Garage 滋賀大津賞」を 受賞したキッズたちがショールームに集合!【GR Garage滋賀大津(滋賀トヨタ)×COCO kids】

訪れたのは、滋賀県大津市にあるスタイリッシュなショールーム、滋賀トヨタさんが運営するGR Garage(ジーアールガレージ)滋賀大津です。ここはモータースポーツの楽しさを発信していくために作られていて、レースで使用されたヘルメットや、GR86/BRZ Cupのオフシーズンには本物のレース参戦車両が展示されているんです。クルマ好きの好奇心をくすぐるお店ですね!

ショールームで撮影会を体験!

【TOPIC 01】ワクワクの笑顔がいっぱい!

今回、集まっていただいたのは、滋賀トヨタさんとCOCO kidsがコラボしたSNS企画「ドライブコーデスナップコンテスト」で「GR Garage滋賀大津賞」に輝いたキッズたち。はじめに成宮コンサルタントと一緒に、集合写真を撮影しました。はじめてCOCO kidsの撮影を体験するキッズは、最初は緊張していましたがすぐに慣れてイイ表情に。モデルポーズもサマになっていました。とても明るくキレイな店内で、撮影スポットとして絵になる空間です。撮影の合間はソファでくつろいだり、レースゲームをしたり、クルマのおもちゃで遊んだりと、キッズにはとても楽しい時間だったようです。

モータースポーツの世界を体験!

【TOPIC 02】見て、聞いて、楽しく遊ぼう

撮影会と併せて、レーシングカーのこと、レアな用品や展示品についてコンサルタントに教えていただきました。お話を聞くのは4歳から17歳のキッズたち。クルマ好きな子が多かったですが、レーシングカーに使用するマフラーやサスペンションなどの紹介は少し難しかったかな? でも「クルマを速く動かすために必要な道具のことだよ」「サーキットを早く走るために必要なクルマのごはんのことだよ」など、わかりやすい例えで教えてもらうと、笑顔になっていたのが印象的でした。驚いたのは、タイヤについてたくさん質問が出てきたこと。タイヤの大きさの違いや溝についてなど、タイヤってキッズにとって身近な存在なのでしょうか?コンサルタントも感心しておられました。他にも、GR Garage滋賀大津チームのドライバーさんがチャンピオンになったときに制作された記念シートに座らせていただいたり、レースドライバー気分が味わえるゲームを試したりと、盛りだくさんな体験が出来ました。また、同行されたお父さんやおじいちゃんも興味深く見学されるなど、家族で楽しめることがわかりました!皆さんありがとうございました!

レースに使用する用品の紹介

お話を真剣に聞くキッズたち。わかるかな?

レース用タイヤの紹介

質問が続々!みんなタイヤについて色んな疑問を持っていたんだね!

レアな展示品の数々

レースで受賞したトロフィーや記念のシャンパンも飾ってあったよ!クルマのおもちゃもたくさん展示されていて、遊べるのが嬉しいよね!

けいし

レーシングカーや展示品について、たくさん質問できたのがとても楽しかった!クルマが大好きで、またイベントに参加したいです!

ゆうま

クルマのおもちゃがたくさんあって、たくさん遊べたのが楽しかった!ゲームも楽しかった!ありがとうございました!

YUME

モデル撮影もはじめてだったのでとても楽しかった!これからもまた機会があったらぜひ体験したいと思いました!

ゆずは

来年、免許がとれるので、クルマに興味があって。今日はシミュレーションゲームが出来たりクルマのことが色々わかって良かったです!

IRO

レースゲームがとっても楽しかった!ワクワクした!もちろん撮影も大好きなので楽しかった!また遊びに来たいです!

NAGI

クルマのことをたくさん教えてもらえて楽しかった!特にタイヤのことがめちゃくちゃ気になって質問できたのが嬉しかった!

WRITTEN BY

WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部

2024年11月29日時点での情報です。最新の情報と異なる場合がありますので、ご確認の上、おでかけください。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
店名GR Garage滋賀大津
TEL077-527-0110
電話の際はモアを見たというとスムーズです
住所520-0804
大津市本宮2-9-12 滋賀トヨタ大津店内

関連記事