
2024年版、滋賀県の紅葉ライトアップをご紹介!燃えるような赤と透き通る秋空のコントラストにうっとり。この時季にしか観られないたった一ヶ月の儚い芸術を堪能しましょう。少し遠くの地へ足を延ばす価値がある名所ばかりです。観光や旅行にもぴったり。さらには、夜間になるとスポットライトを浴びた木々たちが神秘的な空間を演出。静かな夜に秋の空気を浴びて、贅沢なひと時を過ごしに行きましょう。
永源寺
【期間】11月14日(木)~30日(土)
【点灯時間】17:00~18:30、金土日曜/~20:00(閉門)
【料金】大人500円、中学生以下無料
【アクセス】
・近江鉄道八日市駅よりバスで約30分、永源寺前下車すぐ
・名神高速道路八日市ICより国道421号線を永源寺方面へ車で約20分
【駐車場】200台(有料)※近隣私営駐車場
【場所】滋賀県東近江市永源寺高野町41
【お問い合せ】0748-27-0016
玄宮園
【期間】11月16日(土)~11月30日(土)
【時間】 18:00~21:30 (最終入場21:00)
【ライトアップ料金】大人900円、小中学生450円
※入場料 大人400円 小中学生150円
30名以上 大人320円 小中学生120円
【アクセス】
・JR彦根駅より徒歩約15分
・名神高速道路彦根ICより車で約10分
【駐車場】城内約135台、京橋口駐車場160台 どちらも有料
【場所】滋賀県彦根市金亀町3-40
【お問い合せ】0749-22-2742(彦根城運営管理センター)
日吉大社
【期間】11月1日(金)~11月30日(土)
【時間】17:00~21:00
【料金】有料大人(中学生以上)300円、小学生150円、小学生未満無料
【アクセス】
・JR比叡山坂本駅より徒歩約20分(バスで約5分)
・京阪「坂本比叡山口駅」から徒歩10分
・名神高速道路京都東ICより西大津バイパス経由、車で約20分
【駐車場】102台(無料)
【場所】滋賀県大津市坂本5-1-1
【お問い合せ】077-578-0009
NAKED夜さんぽ™ 比叡山坂本
世界遺産・比叡山延暦寺の里坊「比叡山坂本」の街をネイキッドのアートと紅葉が彩る秋のナイトウォークイベント開催
株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、「古都京都の文化財」のひとつとして世界遺産に登録されている比叡山延暦寺の里坊・比叡山坂本エリア(滋賀県大津市坂本)にて、2024年11月1日(金)~12月8日(日)の期間、『NAKED夜さんぽ™ 比叡山坂本』を開催します。本イベントは、『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2024』秋のガーデンに参画しています。
■1日200名限定。有料エリアとして、紅葉の絶景が臨める旧竹林院を一般開放
SNSでも大人気の紅葉の絶景が臨める旧竹林院。今年も1日200名限定で金土日祝日のみ一般開放いたします。
鏡のように反射する机でもお馴染みの主屋内から眺める、歴史が色濃く残る趣深い庭園は必見です。
【会場】無料エリア:日吉参道/日吉大社/生源寺
提灯ワークショップ会場:坂本観光協会観光案内所
有料エリア:旧竹林院
【開催期間】2024年11月1日(金)~12月8日(日) ※旧竹林院は、金土日祝日のみ一般開放
【開催時間】【日吉参道・日吉大社・生源寺】 17:00〜21:00
【旧竹林院】 18:00〜20:30(18:00~/18:40~/19:20~/20:00~ 各回50名限定)
【入場料】無料 ※旧竹林院:1000円(税込)
【主催・企画・演出・制作】株式会社ネイキッド
HP
西教寺
【期間】11月上旬〜12月上旬
【時間】9:00~17:00 (受付16:30)
【料金】拝観料 大人500円、中学生300円、小学生200円
身体障がい者200円(付添1名200円)
【場所】滋賀県大津市坂本5-13-1
【お問い合せ】077-578-0013
石山寺
【期間】11/15(金)〜12/1(日)
【時間】17:30~21:00(最終入山20:30)
【料金】大人(中学生以上)1000円 小学生500円
【アクセス】
・京阪石山寺駅より徒歩10分
・名神高速道路瀬田東IC、または瀬田西ICより国道422号線経由、車で約10分
【駐車場】140台(有料)
【場所】滋賀県大津市石山寺1-1-1
【お問い合せ】077-537-0013
石の寺 教林坊
【期間】11/15(金)~12/5(木)
【時間】17:00~19:00
【料金】大人1000円 小中学生300円
※11月14日迄 大人600円 小中学生200円
【アクセス】
・JR琵琶湖線 「安土」 下車 車 10分
・名神竜王インターより国道8号線経由約20分
【駐車場】有
【場所】近江八幡市安土町石寺1145
【お問い合せ】0748-46-5400
WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部
連載 | おでかけmoa 編集部 おすすめスポット |
---|
ODEKAKE
2025.07.07
2025年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.07.08
2024年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.05.31
ODEKAKE
2024.05.30
約100店舗、「毎日の、ちょっとイイを発見する。“ママが喜ぶ”ショッピングモール」がコンセプト。ベビーカーの貸し出しや授
ODEKAKE
2025.07.07
2025年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKEイベント
< BIWAKOビエンナーレ2025“流転〜FLUX” > 今回のテーマは“流転” すべては流転の波の中、形を変えな
ODEKAKEイベント