
竹生島は、宝厳寺と都久夫須麻神社が祀られた沖合い約6kmに浮かぶ周囲約2kmの小島。長きにわたって信仰を集めてきたパワースポットで、この島に降り立つと、島全体が厳かで神秘的な空気に包まれているのがわかる。
各所からの観光船で上陸したら、まずは、江ノ島、厳島両神社とともに日本三大弁才天と称される弁才天を本尊に持つ宝厳寺へ。弁才堂は165段の石段を上がった先にあり、芸能、金運にご利益があるとして信仰される。そして重要文化財の宝厳寺舟廊下を渡り、都久夫須麻神社へ。絢爛豪華な桃山様式の本殿は、国宝に指定されている。拝殿では素焼きの小皿を投げて、鳥居をくぐれば願いが叶うという「かわらけ投げ」に挑戦してみて。
WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部
店名 | 竹生島 |
---|---|
TEL | 0749-65-6521(長浜観光協会) 電話の際はモアを見たというとスムーズです |
住所 | 526-0124 長浜市早崎町 |
ODEKAKE
2025.08.25
ODEKAKE
2025.07.26
ODEKAKE
2025.07.07
2025年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.07.08
2024年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.05.31
ODEKAKE
2024.05.30
約100店舗、「毎日の、ちょっとイイを発見する。“ママが喜ぶ”ショッピングモール」がコンセプト。ベビーカーの貸し出しや授