
紅葉スポットとしても有名な石山寺は、六観音の一尊である如意輪観音をご本尊とする寺院で、西国三十三所観音霊場第13番札所となっている。パワースポットとしての見所は本堂前にある硅灰石の岩の塊。国の天然記念物にも指定されていて、「石山」という名称の由来にもなっている。
他にも広大な境内には、国宝の本堂・多宝塔をはじめ、仏像、絵巻など多くの国宝、重要文化財が納められている。散策しながら、安産・福徳・縁結・厄除けに霊験あらたかなパワーを受け取ろう。
写真:硅灰石とは、石灰岩が地中から突出した花崗岩と接触し、熱作用のために変質したもの。石に触れると力がみなぎるよう。
WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部
店名 | 石山寺 |
---|---|
TEL | 077-537-0013 電話の際はモアを見たというとスムーズです |
住所 | 520-0861 大津市石山寺1丁目1-1 |
ODEKAKE
2025.08.25
ODEKAKE
2025.07.26
ODEKAKE
2025.07.07
2025年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.07.08
2024年の滋賀県の花火大会情報! 滋賀県で開催される花火大会の日程や打ち上げ数などを紹介。
ODEKAKE
2024.05.31
ODEKAKE
2024.05.30
約100店舗、「毎日の、ちょっとイイを発見する。“ママが喜ぶ”ショッピングモール」がコンセプト。ベビーカーの貸し出しや授