• EVENT
  • 草津

LIFESTYLE EVENT

第7回 びわ湖チャレンジ大賞

IN

おでかけmoa 編集部

  • 応募部門
    ・子どもの笑顔応援部門
    ・スポーツ・文化でつながる部門
    ・まちづくりチャレンジ部門
    ・ダイバーシティ・チャレンジ活動
  • 選考・発表
    2025年9月下旬に選考委員会を開催し決定。
    表彰式は10月下旬に開催、特別番組は11月下旬にびわ湖放送にて放送予定。
  • 応募要件
    滋賀県内で営利を目的にしないで活動する個人や団体
  • 応募締切
    2025年8月31日(日)必着
  • 応募・問い合わせ
    〒520-8585
    大津市鶴の里16-1
    びわ湖放送 びわ湖チャレンジ大賞事務局
    TEL:077-524-0154(平日10:00~17:00)
  • HP
    https://www.bbc-tv.co.jp/biwako_challenge/
photo1

第7回 びわ湖チャレンジ大賞

\参加者大募集!/
挑むあなたが滋賀の未来だ。
第7回 びわ湖チャレンジ大賞

滋賀で地道に挑戦を続け、発展を目指す方を募集!
今年は新たに「ダイバーシティ・チャレンジ部門」も設置。
共生を支える取り組みに光を当てます。

番組取材・出演も!
賞金10万円!


【応募部門】
<子どもの笑顔応援部門>
未来を担う子どもたちによる主体的な取り組み、それを支える大人の活動
例)子どもの居場所づくり、クラブ活動、体験キャンプなど

<スポーツ・文化でつながる部門>
夢に向かうチャレンジや、伝統・芸術を守る活動
例)スポーツ活動、地域芸能の継承、文化イベントの企画など

<まちづくりチャレンジ部門>
まちを元気にする創意工夫や、地域課題への実践的な取り組み
例)環境保全活動、防犯・防災活動、地域おこし活動など

<ダイバーシティ・チャレンジ活動>
障害の有無、年齢、性別、国籍、性的指向など多様な背景を持つ人々が、自分らしく挑戦できる社会を目指す取り組み

【選考・発表】
2025年9月下旬に選考委員会を開催し決定。
表彰式は10月下旬に開催、特別番組は11月下旬にびわ湖放送にて放送予定。

【応募要件】
滋賀県内で営利を目的にしないで活動する個人や団体

【応募締切】
2025年8月31日(日)必着

【応募・問い合わせ】
〒520-8585
大津市鶴の里16-1
びわ湖放送 びわ湖チャレンジ大賞事務局
TEL 077-524-0154(平日10:00~17:00)

詳細・応募フォームはコチラから!

店名おでかけmoa 編集部
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

EVENT滋賀県のイベント・地域情報
マルシェ、婚活、お祭り、グルメ、パン、雑貨、音楽、琵琶湖、サイクリング、クラウドファンディングなど滋賀県のイベント・地域情報をお届け