
本展では、気候変動の影響もあり30年後に日本から失われてしまうことも予想される生物や文化の中からいくつかのテーマをピックアップし、ぬいぐるみ作家・片岡メリヤス氏、八劔神社宮司・宮坂清氏、料理研究家・土井善晴氏らを含む多様な作家、文化人たちと協力し、日本に迫る気候危機を五感で「感じられる」作品を展示します。
8/11(日)には「琵琶湖と気候変動」をテーマにしたトークイベントも開催予定。京都大学生態学研究センター長・中野 伸一氏、琵琶湖の伝統漁法えり漁漁師・駒井 健也氏、ラオス料理人・小松 聖児氏、立命館大学学生・尾下望氏をお招きし、多彩な視点で琵琶湖の歴史や現状、そして気候変動の影響について語ります。
さらに、全国的にも活動が盛んな滋賀県の高校新聞部と気候変動について共に学び、考え、新聞記事化していくプロジェクトも並走。地元の未来を担う若者と共に気候変動の問題を考え、伝えることで、より多くの方に気候変動を身近に考える機会を提供できればと考えています。
ぜひご来場くださいませ。
店名 | 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン |
---|---|
住所 | 港区新橋3丁目3-13 Tsao Hibiya 12F |
ODEKAKEイベント
比叡山の中腹、標高約400m京都市内・滋賀平地より一足先に紅葉の見頃を迎える1000年の都"京都"と日本最大の湖"琵琶湖
ODEKAKEイベント
\入場料無料!/ 酒と人がつながるお祭り 長濱フェス2025 クラフトビールの飲み比べや日本酒やお酒に合う食事
LIFESTYLEイベント
ー たかしま恋結び ー バーベキューカップリングパーティーを開催! 素敵な出会いを見つけませんか? 【日程