
MIHOコレクションの原点である茶道具と懐石の器から選りすぐった名品を、懐石の流れに沿ってご覧いただきます。茶の湯の中で育まれた深い文化と、もてなしの心を土台として、日本人の豊かな感性が生み出してきた懐石の器を、どうぞお楽しみください。
※事前に、HPより日時指定券付入館チケットの購入をお願いいたします。
鼠志野向付 桃山時代 16世紀 美濃窯
〔鯛、ぼうふう、岩茸、わさび、しょうゆジュレ〕
撮影:越田悟全
白釉円孔透鉢 江戸時代 17世紀 御室窯
店名 | MIHO MUSEUM |
---|---|
TEL | 0748-82-3411 モアを見たというとスムーズです。 |
住所 | 甲賀市信楽町田代桃谷300 |
ODEKAKEイベント
毎年恒例『びわこジャズ東近江』が開催決定!近江鉄道「八日市駅」~東近江市役所周辺一帯にて、ビルの入口や商店の軒先、公園、
ODEKAKEイベント
ODEKAKEイベント
ステキな写真を撮るコツを分かりやすく解説していただいた後、大津の桜名所「天孫神社」と地元のオススメ撮影スポットにて撮影実