• CHIRASHI
  • 大津

LIFESTYLE CHIRASHI

おすすめコンサート情報&第7回びわ湖チャレンジ大賞【BBCびわ湖放送】

2025.07.21 Mon

BBC びわ湖放送株式会社

photo1

おすすめコンサート情報&第7回びわ湖チャレンジ大賞【BBCびわ湖放送】

\BBCびわ湖放送 おすすめコンサート情報/

■2025 森高千里コンサートツアー あなたも私もファイト!!
開催日  2025年9月7日(日)
時 間 17:00開演(16:00開場)
会 場  ひこね市文化プラザ グランドホール
料 金  11,000円(税込)全席指定

チケット好評発売中
※当日券500円増

【主催・お問い合わせ】
びわ湖放送 (平日10:00~17:00)
TEL 077-524-0153

特設WEBサイトはこちら

※チケット購入は1人4枚まで。
※4歳以上は要チケット。(但し保護者1名に対し1名
まで膝上鑑賞可。お席が必要な場合はチケットを購入。)
※車椅子席は、びわ湖放送までお問い合わせください。
※チケットの無断有償譲渡禁止。不正購入チケットでの入場を発見した場合、その場で退場。チケット代の返金は致しません。
※チケット・座席番号の交換・移動は禁止。必ずご自身のチケットに記載されたお座席でご観覧ください。入場口や場内で、必要に応じてチケットチェックを実施します。


■近藤真彦 爆音雷舞集会(笑) ~F愛上等伝説~
開催日 2025年9月14日(日)
時 間 16:00開演(15:00開場)
会 場  滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール
料 金 9,800円(税込)全席指定

一般販売  6/28(土)10時~

チケット好評発売中
※当日券500円増

【主催・お問い合わせ】
びわ湖放送 (平日10:00~17:00)
TEL 077-524-0153

特設WEBサイトはこちら

※2歳以下入場不可
※チケット購入は1人4枚まで


\第7回びわ湖チャレンジ大賞/
滋賀で地道に挑戦を続け、発展を目指す方を募集!
今年は新たに「ダイバーシティ・チャレンジ部門」も設置。共生を支える取り組みに光を当てます。

・子どもの笑顔応援部門
未来を担う子どもたちによる主体的な取り組み、それを支える大人の活動
<例>子どもの居場所づくり、クラブ活動、体験キャンプなど

・スポーツ・文化でつながる部門
夢に向かうチャレンジや、伝統・芸術を守る活動
<例>スポーツ活動、地域芸能の継承、文化イベントの企画など

・まちづくりチャレンジ部門
まちを元気にする創意工夫や、地域課題への実践的な取り組み
<例>環境保全活動、防犯・防災活動、地域おこし活動 など

・ダイバーシティ・チャレンジ
障害の有無、年齢、性別、国籍、性的指向など多様な背景を持つ人々が、自分らしく挑戦できる社会を目指す取り組み

【選考・発表】
2025年9月下旬に選考委員会を開催し決定します。
表彰式は10月下旬に開催、特別番組は11月下旬にびわ湖放送にて放送予定です。

【応募方法】
滋賀県内で営利を目的にせず活動する個人や団体なら自薦・他薦を問わずご応募いただけます。所定の応募用紙に必要事項を記入の上、下記宛先までお送りください。ホームページからもご応募いただけます。
応募締切:2025年8/31(日)必着

【応募・お問合せ】
〒520-8585 滋賀県大津市鶴の里16-1
びわ湖放送 びわ湖チャレンジ大賞事務局
TEL 077-524-0154 (平日10時~17時)

ホームぺージからの応募は公式ホームページから
公式ホームページ

店名BBC びわ湖放送株式会社
カナビービーシー ビワコホウソウ
TEL077-524-0151
電話の際はモアを見たというとスムーズです
住所大津市鶴の里16-1