
【滋賀エコハウスPROJECT】
エネルギー使用量を減らし、住む人が健康になれるエコハウスを滋賀に増やしていきたいとの考えで、気密・断熱を得意とする工務店を中心に結成されたグループです。深刻な気候変動を防ぐためCO2排出量を削減し、未来の子ども達が安心して暮らせる社会の実現を!先ずはこの滋賀から。
【勉強会参加者募集中!】
工務店・設計士の方、ぜひお問い合わせください。
連絡先:0748-45-0111(担当:石井)
【取材協力会社】
株式会社 K-HOUSE
ARCH design&build
株式会社 夏見工務店
あしづかホーム株式会社
資料請求で「あたらしい家づくりの教科書」or「これからのリノベーション」いずれかを全員にプレゼント!
あたらしい家づくりで叶える理想って?
= 快適、楽チン、お得なエコハウスです。
ー気になる家づくりのQ&Aー
「1年中Tシャツ1枚で過ごせるって本当!?」
高気密・高断熱の家は冬は暖かく夏は涼しいから、季節を問わず薄着で十分。浴室や脱衣室の不適切な温度差も少なく、ヒートショック対策も万全です。
「どうして美容にもいいの?」
女性のお肌の最大の敵は、実は乾燥。室内の湿度を安定させ、乾燥を防いでくれます。冬場は足元や窓、壁からの冷えもシャットダウン。
「結露、カビが少なくなるのはなぜ?」
結露・カビが発生するのは換気や気密性が悪いからです。適切な換気がされ断熱のよい窓を使うと、結露・カビを防ぎ、クリーンに。
「エアコン1台だけで家全体が快適に過ごせるの?」
はい、過ごせます。ただし、建物の断熱性能と冷暖房の設置や容量などの計画をしっかりとする必要があります。
「なぜそんなに空気がきれいなの?」
まずは気密が大切です。そのため全棟気密測定を行います。気密が確保された住まいは換気設備が適正に働き、室内へ新鮮な空気をしっかり運んでくれます。
「エコハウスって、長持ちするの?」
計画の段階で構造計算(許容応力度計算)を細かく行い、丸太から切り出した状態の無垢材を用いて、台風や地震にも強い安心・安全な住まいづくりをしています。
滋賀で「暑くない、寒くない、健康にいい家」に取り組もうと、意気込み十分に集まった気鋭の5社が「新しい家づくり」の疑問にお答えくださいました!
早速、あたらしい家づくりの冬を体感しよう!
各住宅会社で開催される見学会や勉強会&セミナーで、「あたらしい家づくり」を体感することができます。エコハウスを検討するなら気密測定は必須事項。測定を行っている各社に相談してみよう!
【株式会社 K-HOUSE】
赤ちゃんから大人まで安心。エコハウスでストレスフリーな生活を
長く住み続ける家は住む人の健康にも大きく関与。多くの病は身体の冷えが原因とも云われている。また結露で発生したカビを餌にダニが増殖し、アレルギー性鼻炎やぜん息などの症状を引き起こしたり、化学物質による健康被害を起こしたりすることも。同社の提案する「エコハウス」では、これらの健康被害を防止し、家族の健康を守る人に優しい住まいを提供してくれる。
→記事の続きを読む
「二世代にわたってエコハウスに住んでいます!」
「元々エコハウスの実家に住んでいて快適だったので、結婚してからもエコハウスの新築を建てました。この寒い冬もまだエアコンを付けていません。」
Tさん一家/蒲生郡(住んで6ヶ月目)
→施工:株式会社 K-HOUSE
【ARCH design & build】
滋賀の気候に適した、パッシブデザインの家づくり
同社が得意とするのは、太陽の動きに素直な設計をするパッシブデザインの住まい。さらにHEAT20 G1・G2レベルの断熱性能が標準仕様となっていて、夏も冬もエアコン1台で快適な室温にしてくれる。また、100年先まで腐らない構造材を使用しているから地震にも強いのが魅力。快適で長持ちする住まいを同社で実現してみて。
→記事の続きを読む
「家があたたかいと暮らしがラク!」
「前に住んでいた家はとにかく寒かった! この家に住んで7年目になりますが、冬も暖かく過ごせるので、暮らしがすごく楽になりました。」
Iさん一家/東近江市(住んで7年目)
→施工:ARCH design & build
【株式会社 夏見工務店】
木のお家の進化系!木製サッシの性能と美しさを確かめてみて!
たくさんの木を使った高断熱の暖かい住まい。全棟木製のサッシにこだわった家づくりを、見学会や勉強会で実際に触って感じてみて。また厳しい世界基準のパッシブハウスの技術を使った高性能住宅だから、厳しい冬の寒さにもストレスのない空気環境をおとどけ。もっと家に帰るのが楽しくなる、そんな毎日を過ごしてみない?
→記事の続きを読む
「暖かい日射がよく入る住まい!」
「断熱や全館換気、空調はもちろんのこと、冬も住まいにしっかり日当たりを取り込めるので、晴れた日は暖かい一日を過ごしています。」
Uさん一家/東近江市(住んで2年目)
→施工:株式会社夏見工務店
【あしづかホーム株式会社】
Q値・UA値・C値しっかり確認、本気のエコハウス!
滋賀で本気のエコハウス。熱損失係数(Q値)、外皮平均貫流率(UA値)、相当隙間面積(C値)をしっかり確認し、妥協なしの躯体性能を約束。それら性能はもちろん、風土や
街並みとの調和、オリジナリティーも大切にしている。長く快適に住める家づくりを実現するため、綿密な打ち合わせを重ねて、1棟ずつ丁寧に仕上げてくれる。
→記事の続きを読む
「安定した温湿度で風邪をひきにくくなりました!」
「始めは半信半疑でしたが、エアコン一台で暖かい家の良さを完成見学会で知りました。冬も全部屋、薄着や裸足で心地よく過ごせています。」
Sさん一家/大津市(住んで半年)
→施工:あしづかホーム株式会社
「あたらしい家づくり」が気になったら・・・
資料請求で「あたらしい家づくりの教科書」or「これからのリノベーション」を全員にプレゼント!
※4社の簡易資料も同封しています
【官製ハガキ・FAXで】
官製ハガキもしくはA4用紙に下記必要事項をご記入の上、ご送付下さい。
〒525-0032 滋賀県草津市大路3-1-19-2F
株式会社エスクリエイト「エコハウス 資料請求係」 まで
FAX.077-565-0338
●必要記入事項
①申込者氏名 ②年齢 ③職業 ④住所 ⑤メールアドレス(PCまたは携帯) ⑥資料請求番号 【 下記A〜Dから記入、複数可 】
⑦検討している内容 【 建物/土地と建物/リフォーム】 ⑧希望のプレゼント番号 【 1.あたらしい家づくりの教科書/2.これからのリノベーション】
●住宅資料請求番号
A 株式会社 K-HOUSE / B ARCH design & build / C 株式会社 夏見工務店 / D あしづかホーム株式会社
※プレゼントの本はおでかけmoa編集部、住宅資料は各住宅会社より送付いたします。
※お送り頂いた個人情報は、すべて弊社発行媒体の企画の参考および資料送付・プレゼントの発送に利用し、その目的以外の利用はいたしません。
【WEBでご応募】
WEB&フリーペーパー おでかけmoa編集部
団体名 | 滋賀エコハウスPROJECT |
---|
HOUSING
2023.10.19